Samsungのフラッグシップモデムがアメリカで発売されたが、かえって株価を大きく落としてしまった。たいした機能が付加されていなかったためだが、勢いにのるSamsungにも翳りが出てきている。スマホ以外に新たな戦略を考えなければならなくなっているのだ。
そこで、Samsungの基本戦略である「ものまね」を軸に、今回も、AppleのiWatchと類似の製品を製造中らしい。
3.25.2013
アンドロイドスマホ
AQUOS PHONE 203SH
を母用に購入。アンドロイドスマホがどの程度改良されたかを期待をこめて手にしてみたが、やはり動きのもっさり感は以前として変わらない。iPhoneの反応の良さが、おそらく異常なのだろうとがまんした。
見えやすいようにと、画面の大きさが最も大きい同機にしたが、画面の大きさイコール見えやすさには直結していない。これは、解像度の高さが災いして、アプリのアイコンや表示文字列が小さくなっているためだ。
かてて加えて、やたらタップ回数が多く、お世辞にも直感的な操作ができるとは言いにくい。同様に、不要なアプリが所狭しと付属してくるなど、まるでWindowsのようなダサい感じを受ける。
ある程度本人が操作に慣れた後、iPhone5を使ってもらったが、同じスマホと思えないほどの使い勝手のよさに、もう少し大きければ、絶対にiPhoneにしたとは、本人の言だった。
を母用に購入。アンドロイドスマホがどの程度改良されたかを期待をこめて手にしてみたが、やはり動きのもっさり感は以前として変わらない。iPhoneの反応の良さが、おそらく異常なのだろうとがまんした。
見えやすいようにと、画面の大きさが最も大きい同機にしたが、画面の大きさイコール見えやすさには直結していない。これは、解像度の高さが災いして、アプリのアイコンや表示文字列が小さくなっているためだ。
かてて加えて、やたらタップ回数が多く、お世辞にも直感的な操作ができるとは言いにくい。同様に、不要なアプリが所狭しと付属してくるなど、まるでWindowsのようなダサい感じを受ける。
ある程度本人が操作に慣れた後、iPhone5を使ってもらったが、同じスマホと思えないほどの使い勝手のよさに、もう少し大きければ、絶対にiPhoneにしたとは、本人の言だった。
3.24.2013
3.23.2013
3.22.2013
AppleとIntel
AppleとIntelがモバイル分野でも手を組む可能性が出てきている。Intelプロセッサは、Appleは、Macで採用しているが、iPhoneやiPadでは採用していない。しかし、Intelの技術力で一気に高みに躍進できるチャンスがあるためにAppleがIntelを採用する可能性が出てきている。
3.21.2013
Apple純正アプリ「マップ」
以前から、マップアプリは、Googleマップを使い続けてきたが、今回のiOSのバージョンアップでは、Apple純正アプリのマップの改善が含まれている。前回のバージョン6.1.2で、修正自体は完了している感があるが、今回の6.1.3からは、情報の加筆がメインとなってくる。Googleマップに比べると、渋滞情報がないなど、まだまだ遅れをとっているが、改善は着実に行われている。地図の配色や見た目は、純正アプリが一歩上をいっている。Googleマップから完全に移行できる日もそれほど遠くないだろう。
3.19.2013
3.17.2013
Office Mac 2011 14.3.2更新プログラム
以上の中で、個人的に気になっていたのが、VBAとWordクラッシュの改良の部分だ。改良されるごとに徐々に使い易くなってくるのは、最初から完全であるよりも、ある面で、気持ちがよいときがあるものだ。今回の改良がそれだ。
登録:
投稿 (Atom)